防水工事
こんなお悩みありませんか?
天井に染みができた
サッシ(窓枠)周りから雨漏りがする
天井の一部から雨漏りがする
ベランダの床がパリパリと剥がれたり、ひび割れたりしている
ベランダやバルコニーに水膨れのような塗膜の浮きができている
屋上に水たまりができている
防水機能が落ちてしまい、雨や湿気が建物の内部に入ってくると、木材が腐ったり金属が錆びたりして、建物の構造にまで被害が及ぶ可能性があります。コンクリート造であっても、築年数がある程度経過すると、ヒビや割れ目から雨水が侵入してくるため安心できません。
また、天井のシミを放置していると、天井の一部が突然雨水とともに抜け落ちることがあります。もしこうした事態が梅雨や台風の時期に重なってしまったら…。雨が降るたびに戦々恐々とする日々を送ることになってしまいます。
ですから、大掛かりな補修が必要になる前に、建物の資産価値を落とさないためにも、気になり出したら早めに水谷塗装店にご相談ください。建物の状態や漏水の原因を的確に診断し、それに応じた最善のプランをご提案いたします。しっかりとした材料の選択が腕の見せ所です。
防水工事の種類
主な工法
適用場所 | 耐久年数 | コスト | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
ウレタン防水 | 屋上、ベランダなどどんな場所にも | 10~12年 | ★★ | 汎用性が高く人気の工法だが、定期的にトップコートのメンテが必要 |
シート防水 | 屋上 | 10~12年 | ★★★ | 厚みが薄く損傷しやすいが、工期とコストを抑えられる |
FRP防水 | 屋根、ベランダなど | 8~10年 | ★★ | 耐久性に優れているが、伸縮性がなくひび割れしやすい |
アスファルト防水 | 大型ビルやマンションの屋上 | 15~20年 | ★ | 高価だが、防水層が厚く耐用年数も長い |
料金と工期の目安
一般的な一戸建ての場合、防水工事は2日~5日が目安となります。
防水工事の費用は、工法や既存の建物の状態、面積などによって変わってきます。